シングルマザーの恋愛、どこまで許される?|“母親”として考えるべき最低限のこと【教えて、こんぱん!vol.16】

こんかちゅぱんだは、婚活の現実を伝えるべく転生してきた、毒舌だけど0歳の赤ちゃん。赤ちゃんだが、人生は10周目。
前世で数々の恋愛沼に陥り、酸いも甘いも経験してきたからこそ繰り出せる厳しい愛のムチを通して、今日も迷える子羊たちの道を正し、幸せな結婚へと導くのだ。
この連載では、そんなこんかちゅぱんだちゃんが日々寄せられるおたよりに直接回答。
辛口だけど愛のあるアドバイスが聞きたいちみは、ぜひ最後まで読んでみるぱんね。

悩める子羊から大量のマシュマロが届いてるぱん
<今日のおたより>
シングルマザー40代、子どもが2人います。
彼氏にも離婚歴があり、別居の子どもが1人います。
彼氏は離婚してすぐにアプリで私と出会い、付き合いました。付き合った理由はお互いとりあえずという感じです。
現在、交際4か月。付き合って3か月目に子どもに会わせ、頻繁に泊まりに来ています。
結婚の予定は決まっていません。私は今の彼氏との子どもも欲しいと思っています。
友人からは「どういうつもりで彼氏は子どもたちと会っているのか、本当の子どもと同じように愛情を注いでくれる人なのか、子どもができた場合に急に4人の子どもの父親になれる人なのか、あまり物事を深く考えてない印象がある」と言われ、あまりいい顔をされませんでした。
彼氏は収入は少なく、デートはほとんどおうちです。離婚したばかりで寂しさもあるようです。
子どもが懐いているので大丈夫とは思っています。
ただ、「子どもができた“かも”」と伝えたとき、彼はショックを受けたようでした。
彼氏とずっと一緒にいられるでしょうか?
<こんかちゅぱんだからの回答>

読者のみんな、ごめんね。
今回の質問、読んでて胸がザワつくというか……正直、胸くそ悪い内容だと思う。
でもね、あたちの元にはこれに近い相談、実はちょこちょこ届いてるぱん
だから今日は、真正面から斬っておこうと思ったんだ。
まずは一言、はっきり言わせるぱん。
「いい加減にしなさい」。
唯一の救いは、ちみ(質問者)の友人がまともであるということ。
本気でちみのことを心配して、真剣に意見してくれている。
その存在のありがたさに、もう一度ちゃんと気づいた方がいい。
ぶっちゃけ、今のちみの言動を見て、距離を置かずに向き合ってくれている時点で、めちゃくちゃ貴重な人ぱんよ。
だって正直、普通なら縁を切られてもおかしくないレベル。
それぐらい、ちみのしていることは「やっちゃいけない領域」に足を踏み入れている。
おそらくちみの心は、20代前半で止まったままなんだろうね。
なにもかも「とりあえず」で生きてきて、気づいたらシングルマザー。
もちろん世の中には、やむを得ずそうなった人もたくさんいる。
でもちみは、違う。
自分の欲望に流され、恋愛の延長戦でここまで来ただけ。
結果、なにより大切にすべき子どもを傷つけ、そして今もなお、いちばんに心配してるのは「彼氏と一緒にいたい」ってことだけ。
今のちみは、体を傷めて子どもを産んだという意味では「母親」かもしれないけれど、決して本当の意味での母親には、なれていないぱん。
そのことを、まずは自覚してほしい。
あのね、子どもはペットじゃないぱんよ。
もっとずっと賢くて、感情も豊かで、親のことをよく見てる。
知らない男が急に家に泊まりに来て、ラブラブしてる様子を目の前で見せられて、そのうえ「彼との子どもができたかも」なんて、なんの配慮もなく告げられるなんて。
これはもう、精神的な虐待だよ。
言葉を選ばずに言えば、そういうことなんだ。
しかもその男、金もないくせにマッチングアプリをしてるって?
じゃあ聞くけど、その人、前の子どもには養育費を払ってるの? 面会は? 元妻との関係は?
……たぶん、何も知らないよね。あるいは、知ろうともしていない。
だってちみ、そんな男を我が子がいる家に泊めて、結婚もしていないのに中出しSEXしている40歳って、完全に思考停止してるから。
「恋愛中毒」って言葉があるけど、今のちみはまさにそれ。
子どもを巻き込んでまで欲望に突っ走って、しかも妊娠まで考えてるって、もはや正気とは思えない。
あのね、あんた。忘れないでほしい。
あんたは今も「女」全開で生きているけど、それ以前に「母親」である必要があるんだぱんよ。
1人だったときなら、恋愛の失敗は自分1人で背負えばよかったかもしれない。
でも今は違う。あんたの選択が、子どもに直接降りかかる。
柔らかい心に、大人の無責任さがどれほどの傷を残すか。
少し立ち止まって、真剣に考えて。
「孤独で生きろ」なんて言わないよ。「恋愛するな」とも言わない。
でももう、性欲で相手を選ぶのはやめるぱん。
今のちみはね、とりあえずで寂しさに擬態した性欲を埋める相手を探すんじゃなくて、子どもも含めて「家族」になれる人を探すべきなんだ。
だけどキツいことを言うとね、今のちみと本気で家族になろうなんて人でまともな男、誰1人としていないだろうね。
じゃあどうすればいいか。
まずはちみ自身が、人として、母親として、もっと成熟すること。
それしか今のちみを抜け出す方法はない。
今のあんたを見ていると、正直「終わってるな」って思う。
でもね、そんなあんただって、子どもにとってはたった1人のお母さんなんだよ。
その笑顔を、信頼を、未来を、男の一時の快楽で壊すな。
今すぐその男とは手を切って、子どもに向き合いなさい。
それが、母親としての最低限の責任だぱんよ。
この連載では、こんかちゅぱんだちゃんに答えてほしい質問を募集中!

聞いてみたいことがあるちみは、「こんかちゅぱんだのマシュマロ」 までおたよりお待ちしてるぱんよ!
Xリンク:こんかちゅぱんだ・こんかちゅぱんだの中の人!?
質問箱:こんかちゅぱんだのマシュマロ