結婚相談所の女性のレベルが高いって本当? 容姿から内面まで、ハイレベルな女性が多い理由を考察

「結婚相談所にいる女性って、40代以上ばっかりのイメージ」
「正直マッチングアプリよりレベルが高いとは思えない…」

そう考えているあなた、それは大間違いです。

まずはこちらの画像をご覧ください。

28歳(成婚時)女性の成婚インタビュー

30歳(成婚時)女性

28歳(成婚時)女性の成婚インタビュー

彼女たちは全員、結婚相談所ナレソメ予備校で活動していたリアルな女性会員です。

どうですか?皆美人で、きちんと働いていそうで…。アプリと比べて遜色ないどころか、いくらでもうそをつけるアプリよりもずっと、“身元がしっかりした育ちのいい女性たち“という感じですよね。これが今どきのリアルな、結婚相談所の会員レベルなんです。

▶もっとたくさんの女性会員が見たければ、ナレソメノートの記事「結婚相談所の体験談・ナレソメストーリー」やYouTube「ナレソメ予備校の婚活戦略」の「結婚相談所の体験談・口コミ」動画もぜひチェック

「そうは言っても、ここに載せてるのって数少ない、えりすぐりのハイレベル女性なんじゃないの?」そう疑いたくなる気持ちも分かります。

もちろん、結婚相談所で活動する会員皆がハイレベルなわけではありません。しかし、実はこういうデータがあるんです。

結婚相談所ナレソメ予備校を利用した64名の男性の実に90.6%が「女性会員のレベルが高い・かなり高い」と回答しています。こう聞くと、結婚相談所にも希望が持てますよね。

この記事では、結婚相談所の女性会員のレベルが実際のところどんな感じなのかを、データや体験談をたくさんお見せしつつ、詳しく解説していきます。

結婚相談所のリアルな女性のレベルって、どんな感じ?

あなたが思う「結婚したいレベルの女性」の条件は何ですか?

「大企業の正社員」「学歴はMARCH以上」「Dカップ以上」など細かい希望がある方もいれば、「言われてみるとパッと思いつかない」「普通でいい」という方もいると思います。
しかし「普通の女性であれば……」なんて言う男性によくよくヒアリングしてみると、心の奥底には理想条件が潜んでいることが多々あります。

結婚相談所ナレソメ予備校の仲人が面談などでよく耳にする「結婚したいレベルの女性」の条件はこちらです。

  • 年齢は自分と同い年まで(年下希望)
  • きちんと働いていて、年収300万円以上
  • 普通にきれいorかわいい
  • 育ちがいい

いかがですか?あなたの希望もこんな感じなのではないでしょうか。一つ一つの条件は普通に見えますが、全部満たしている女性は実は少なく、「ハイレベルな女性」と言えるでしょう。

では「結婚相談所にいるのは全員そんなハイレベル女性ばかりなの?」と問われると……残念ながら答えはNOです。
結婚相談所にはハイレベルな女性もいれば、この条件を満たさない女性も存在はします。
しかし、それはどんな出会いの場でも同じ。会社や趣味のコミュニティでも、マッチングアプリや婚活パーティーでも、ハイレベルな人・そうでない人は混在しています。
だから「結婚相談所には低レベルな女性しかいない」というのも大きな間違いで、ハイレベルな女性もたくさん在籍しているのです。

これからIBJや結婚相談所ナレソメ予備校のデータをもとに、年齢・容姿・学歴・職業&年収の観点から、結婚相談所のリアルな女性会員像を解説していきます。これを読めば、あなたの中の結婚相談所のイメージがアップデートされると思います。

 データ出典:IBJ

▶IBJについてもっと知りたい人はこちらもチェック 日本最大の結婚相談所IBJのメリットや特徴7選

年齢

このグラフは、2024年1月時点のIBJ会員の年齢分布です。
9万人の会員全体のうち、約36%が34歳以下です。もっと年齢層が高いと思っていた方が多いのではないでしょうか?しかし最近は、若い女性も多く在籍しています。
ちなみに、結婚相談所ナレソメ予備校の女性会員は、約35%が20代、81%が34歳以下と、より年齢層が若いです。


データ出典:IBJS(閲覧には会員登録が必要です)

男性ならば「できれば若い女性と結婚したい」という願望はあって当然。10歳下!とまではいかなくても、「自分より年下」を希望する方は多いのでは?

そこで気になるのが、結婚相談所の年齢層。ひと昔前はオジさんオバさんばかり……というイメージでしたが、現在は若年化が進んでいます。

 

出典:IBJ

近年ではメディアやSNSの影響で結婚相談所がよりカジュアルな印象となり、「一時的な恋愛をするならアプリ、ちゃんと婚活するなら結婚相談所」という感覚で入会する若い男女が増えています。この風潮に乗って、今後も結婚相談所の若年化は進んでいくでしょう。

容姿

結婚相談所の会員について、いちばん誤解されやすいのが容姿の部分。マッチングアプリと比べて美人が少ないと思われがちですが、実は間違いです。
こちらのデータを見て分かるとおり、なんと73.4%もの男性がマッチングアプリよりも結婚相談所の方が美人が多いと回答しています。

マッチングアプリの場合、実際の面影ゼロのとんでもない重加工写真詐欺が横行しており、会ってびっくり……という経験をしたことのある男性は多いはず。これでは、プロフィール写真はなんの判断材料にもなりません。
結婚相談所の中にも写真加工を行なっているところはありますが、「写真と全然違う!」となる確率はアプリよりも圧倒的に少ないと言えます。実際の女性会員の写真を見ても分かるとおり、「結婚相談所はブスばっかり」というのはもはや根拠のないデマなのです。

ゆかりんのX
ぱんだ
ぱんだ

恐ろしいことに、このレベルの美人がゴロゴロいるぱん!

▶結婚相談所にいる女性の容姿についてもっと詳しく知りたい人はこちらの記事もチェック!

学歴

こちらは2024年1月時点の、IBJ会員の学歴データです。
女性会員の短大卒・四大卒&院卒の割合は79%であり、なんと男性会員の71%を上回っています。

出典:IBJS(閲覧には会員登録が必要です)

「別に女性に学歴は求めていない」と思ったあなた、少し考えてみてください。
実際に、学歴が全く異なる女性と親しくなったことがありますか?
同級生の女子はみな同じレベルの学力を持っており、勤務先でも高学歴の女性が多いのではないでしょうか。マッチングアプリを使う際にも、つい「大学卒」にチェックを入れてしまっていませんか?

高学歴の男性が「会話が合う女性がいい」と言う理由は、知的レベルがある程度一致していないと、実のある会話が難しいからです。あなたが話すたびに「へー」「そうなんだ」「知らなかった」「よくわかんない」といった返事ばかりの女性と、長い間一緒にやり取りを続けることはできるでしょうか?

同じ話題を共有し、トラブルが起きてもスムーズに話し合いができる相手を求めているのであれば、ある程度、あなたと同じような学歴を持つ女性を選ぶべきだと言えるでしょう。

▶動画全編:【成婚後インタビュー】年収1,000万円超えハイスペ男性が婚活した結果、〇〇な女性を選びました【婚活体験談】

また、「育ちのいい女性がいい」とよく聞きますが、この条件で理想の相手を見つけるのは意外と難しいものです。なぜなら、「育ちがいい」という言葉には、「実家が裕福」「品がある」「教養がある」など、さまざまな要素が含まれており、プロフィールを見ただけではそれを判断することができないからです。

とはいえ、「育ちがいい女性」を見極める一つの基準として、学歴は少なからず関連していると言えます。
「高学歴である」ということは、以下のことを示唆するからです
① 本人が勉強や進学に対する意志を持っていた
② 学習環境が整っていた(学校、塾、教材など)
③ 親が進学を支援しており、学費を負担できるだけの経済的背景があった

もちろん、全ての高学歴の女性にこれが当てはまるわけではありませんが、高学歴=育ちが良い可能性が高いと考えることができるでしょう。

職業&年収

IBJのデータでは女性会員の年収については公表されていません。そのため、こちらでは結婚相談所ナレソメ予備校の女性会員のデータをお見せいたします。

ナレソメ予備校の会員は男女ともに高収入の方が多く、なんと女性会員の66.9%が年収400万円超え。国税庁の調査によると、令和4年度の女性の平均年収は約314万円(※1)なので、大幅に上回っています。
※1 出典:国税庁「令和4年分 民間給与実態統計調査

そもそもマッチングアプリとは異なり、結婚相談所で活動するには女性もけっこうなお金がかかります。入会金、月会費、お見合い料などで、軽く数十万円はかかるでしょう。ナレソメに限らず結婚相談所で活動している時点で、ある程度の年収を稼いでいる=経済的に自立している女性だと言えます。

出典:IBJS(閲覧には会員登録が必要です)

こちらは、IBJの女性会員の職業データです。会社員、公務員、専門職など、いわゆる「きちんと働いている人たち」が92.02%を占めており、非常に安心できる結果となっています。
バリキャリ女子でなくとも、仕事をしていてある程度の収入がある女性のほうが、家庭を運営するうえで安心感があります。また、あなたの仕事が大変なときにも理解を示してくれることでしょう。

普段出会うことのない女医さんと出会い、成婚に至るケースも。

▶︎【結婚相談所の体験談】婚活歴3年の29歳女医が結婚相談所を乗り換えた結果

結婚相談所でハイレベル女性を射止めた男性の体験談

「結婚相談所にはすてきな女性がいるのは分かるけれど、実際に自分がこのレベルの女性と結婚できるのか? もしかして、全然相手にされないんじゃないか?」と不安に感じることもあるかもしれませんが、心配は無用です。
なぜなら、結婚相談所とマッチングアプリ、あるいはカジュアルな恋愛では、求められる「モテる男性像」が少し異なるからです。

実際に、ハイレベルな女性と結婚した男性たちの体験談を見てみましょう。

31歳恋愛経験少なめIT系理系男子×26歳巨乳美女

31歳(成婚時)のガーサーさんはIT系企業で働く会社員。理系の院卒で、学生時代は男性ばかりの環境で過ごしてきた、純粋培養の理系男子です。
27歳までは恋愛経験がなく、マッチングアプリで彼女ができたもののうまくいかず破局。その後、婚活の道を選びました。
実はガーサーさんは巨乳好きですが、他社ではその好みを否定されることが多かった中、ナレソメは見た目の好みを尊重してくれる点が魅力で、入会を決めました。

高身長・高学歴・高収入に加え、お見合いやデートへの事前準備を丁寧に行い、相手への気遣いを忘れないガーサーさんはすぐに人気会員に。
マッチングアプリでは「いいね」が返ってこなかったり、会えたとしてもその後LINEをブロックされることが多かったため、相談所でモテるようになったことに驚いていたそうです。
奥様も大学院卒で、製薬会社に勤務する26歳(成婚時)。自立した美しい女性で、しかもガーサーさんの理想通りの巨乳という、まさに彼の理想の女性と結婚し、幸せな日々を送っています。

▶ガーサーさんの体験談をもっと詳しく知りたい人はこちらの記事YouTubeをチェック

交際経験なし30歳IT系イケメン×○○歳かわいい系女医

りっくんさんはIT系企業で営業として働く30歳(成婚時)。
イケメンであり、何度か告白されたことがあるものの、これまで誰ともお付き合いしたことがない真面目な男性です。
マッチングアプリでは、1人と会うための労力に疲れ、YouTubeチャンネルを見て結婚相談所ナレソメ予備校に入会。新規会員からも既存会員からも大人気となったそうです。

奥様はなんと医師で、第一印象で「かわいい!」と感じるほど、見た目が彼のタイプだったそう。
価値観が合い、とても楽しくコミュニケーションできた結果、50人以上とのお見合いを経て、りっくんさんは初対面で「この人だ!」と思えるすてきな女性と出会いました。お互いに好印象を持ち、2回目のデートで真剣交際に発展し、あっという間に成婚。現在は仲睦まじく暮らしています。

▶りっくんさんの体験談をもっと詳しく知りたい人はこちらの動画をチェック

結婚相談所とアプリではモテる要因が違う

この2人の体験談から分かるとおり、結婚相談所では恋愛経験の豊富さはそれほど重要視されません。代わりに、年齢や年収、人柄などが評価のポイントとなります。

一方で、マッチングアプリでは、イケメンで恋愛経験が豊富な遊び慣れている人がモテる傾向があります。もちろん、結婚相談所でも容姿が良いに越したことはありませんが、結婚相手として見られている分、ただ「イケメン」というだけでは女性から選ばれることはなく、きちんと内面を評価されます。

学歴も年収も高いハイスペックでありながら、野良恋愛では恋愛テクニックの豊富な「あざといイケメン」に競り負け、マッチングアプリでは女性にナメられ、泥水をすすってきた…。

そんな方には、結婚相談所が絶対におすすめです。入会してみると、思っていた以上にモテて驚くことでしょう。

結婚相談所にハイレベルな女性が多い理由

そもそも、結婚相談所になぜハイレベルな女性が多く在籍しているのでしょう?「もしかしたら性格にとんでもない難が…?」と心配になる方もいるかもしれませんが、それは大きな間違いです。

彼女たちが結婚相談所を選ぶのには、以下のようなれっきとした理由があります。

  • 出会いがない
  • 誠実な男性と出会いたい
  • 仕事に熱中していた
  • ハイスペすぎて男性からアプローチされない
  • 効率的に婚活したい

一つずつ解説していきます。

出会いがない

保育士や看護師、アパレルなど、女性がメインの職場では異性が少ないことがよくあります。
仮に異性がいても、かなり年上や既婚者ばかりというケースも珍しくありません。更に、料理やカフェ巡りなど、趣味の場も女性ばかりという場合、自然な流れで異性に出会える機会はほとんどないのが現状です。

その結果、普通に生活しているだけでは新たな出会いが望めないため、マッチングアプリや結婚相談所で活動する人が増えています。

誠実な男性と出会いたい

当たり前ですが、結婚相談所には「結婚願望のある独身男性」しかいません。
しかし、野良恋愛で不誠実な男性に遭遇したことのある女性は非常に多く、彼女たちにとってこれは相談所を利用する上で最大のメリットです。

マッチングアプリにはとんでもない数のヤリモク・既婚者が潜んでおり、まさに魔窟。
婚活を始める際、まずはお金のかからないマッチングアプリに登録したものの、マッチしても現れない、付き合ったのに数回会ったら連絡が取れなくなった等、多くの女性がアプリで嫌な体験をしています。
ハイレベルな女性は、いわば「強力な磁石」のような存在。すてきな男性ばかりから言い寄られるのなら良いですが、実際にはその強力さゆえにとんでもない「おクズ」まで引き寄せてしまうのです。
そうしてアプリに疲弊し、真面目な男性を求めて結婚相談所へ……というのも、実はよくある話です。

【婚活体験談】恋愛初心者32歳女性が結婚相談所使ってみた結果

ぱんだ
ぱんだ

成婚インタビューでも、マッチングアプリの恐ろしさを語る女子は多いぱん……

仕事に熱中していた

多くの女性が結婚を意識し始める20代後半は、仕事のうえでも重要な時期に当たります。新人扱いの期間が終わり、少しずつ責任ある業務を任されるようになり、忙しくなる頃です。
そのため、「恋愛してる暇なんてない!」とプライベートを犠牲にして仕事に打ち込んできた人も少なくありません。

一方、そうして仕事が一段落し、収入もある程度安定してきた頃に、結婚相談所に入会するというパターンは少なくはありません。
彼女たちは仕事を楽しみながら、無駄な時間を嫌う傾向があります。
そのため、結婚相談所が結婚への最短距離だと理解し、幸せな未来への投資として入会を決めます。精神的にも経済的にも自立している女性が多く、結婚相談所でも人気の高いタイプです。

【婚活体験談】尊敬できる人と結婚したい!33歳女性の婚活の結末

ぱんだ
ぱんだ

20代後半で海外駐在に行く人も多いぱんね

また、学生時代に勉強に打ち込み、大人になってから垢抜けた女性の中には、美人でありながら恋愛経験が全くないという方もまれにいます。

結婚願望はあるものの、どう行動すれば良いのかわからず、「プロの力を借りて婚活したい」と結婚相談所を訪れるのです。

ハイスペすぎて男性からアプローチされない

女医や年収1,000万円を超えるハイスペックなバリキャリ女性は、一般的な恋愛では「自分より稼ぐ女性はプライドが傷つく」といった理由で、男性から敬遠されがちなこともあるそうです。

しかし、結婚となると話は別。家庭の共同経営者として、自立して稼ぐ力のある女性をパートナーにしたいと考える男性は多くいます。
こうした女性たちは、自分を最も評価してもらえる婚活フィールドが結婚相談所であると理解しており、相談所には多くのバリキャリ女性が在籍しています。
また、「養ってもらいたい」ではなく、「家庭のサポートをお願いしたい」と考える女性が増えている点も、時代の変化を感じさせますね。

https://twitter.com/cryptobanker_z/statuses/1817081602771767434?s=12

効率的に婚活したい

「年齢」の項でも触れたとおり、近年では若いうちから婚活を始める女性が増えています。

これは、タイパ(タイムパフォーマンス)を重視する若者が増えていることや、女性は年齢を重ねるほど結婚が難しくなるという事実が広く認識されてきたことが背景にあります。
その結果、結婚願望がある女性たちは、ダラダラと遊びの恋愛で無駄な時間を使うよりも、早めに結婚して出産を経験し、家庭と仕事を両立させる人生計画を考えるという風潮が広がりつつあります。

人によって多少の違いはありますが、結婚相談所で女性が成婚するまでの活動期間の中央値は251日(※2)です。身元がきちんとした、結婚願望のある男性のみと出会え、仲人が擦り合わせのサポートをしてくれるため、1年以内で成婚する確率が高いのです。
※2 出典:IBJ「成婚白書2023

現代において、結婚相談所は最もタイパの良い婚活方法。効率重視の女性が選択肢に入れるのも、うなずけます。

【成婚後インタビュー】20代前半から結婚相談所で活動するとこうなります…【婚活体験談】

 ▶【20代婚活体験談】結婚相談所を賢く使いきった女性がこちら!

ぱんだ
ぱんだ

効率性を重視する女子たちは、20代前半でも相談所を利用しているぱん

ハイレベルな女性と結婚する方法

さまざまな理由から、結婚相談所にはハイレベルな女性が在籍していることがご理解いただけたかと思います。しかし、あなたと同じように、彼女たちを狙うライバルが多いのも事実です。

そこで、今回はハイレベルな女性を射止めるための三つのポイントをご紹介します。

ルックスを磨く

多くの男性にとって、いちばん伸びしろがあるのは実はルックスです。
「どうがんばってもイケメンにはなれないし……」と思うかもしれませんが、女性ほどには身なりにこだわらない男性が多い中では、ちょっとした清潔感やおしゃれを意識するだけで、他の男性会員とグンと差をつけることができます。

けっきょくのところ、人は自分と同じレベルの人としかマッチングしません。よりハイレベルな女性とマッチングしたいなら、自分のレベルも上げる必要がありますが、学歴や年収はすぐにどうこうできませんし、すでに高い人もいます。

それでも、もう1レベル上の女性を狙いたいなら、ぜひルックス磨きに力を入れてみてください。

難しいことをする必要はありません。例えば、1000円カットではなくおしゃれなヘアサロンで髪を切ってみる、眉サロンで眉を整えてもらう、ファッションコンサルを受けてみる。
これだけでもあなたのルックスは1レベルも2レベルも上がります。

最初は少し緊張するかもしれませんが、鏡を見るたびにうれしくなる自分にきっと出会えるはずです。

 結婚相談所ナレソメ予備校のファッションコンサルを受けて、大変身したひろゆきさんの体験談はこちら↓

↑リアルなファッションコンサルの様子もチェック!

仲人のアドバイスに従う

恋愛経験が少ない人は、お見合いや交際でどう振る舞えばいいのかわからなかったり、相手との距離感を間違えて突っ走り、失敗してしまうことがあります。
普通の恋愛ならそれで即終了……ですが、結婚相談所では婚活のプロ・仲人があなたをサポートしてくれます。これは恋愛経験が少ない人にとっては非常に心強いポイントです。
デートの後に相手からのフィードバックをもらえたり、相手の現段階の気持ちを仲介して聞いてくれたりと、一般的な恋愛ではありえないチート級のサポートを受けられます。

【婚活体験談】恋愛経験ゼロ男が結婚相談所に入ったら【関西は男性有利】

もちろん、結婚相談所によって仲人がどこまでサポートしてくれるかは異なります。
事務的な伝達のみであとは放置プレイだったり、逆に好きでもない相手と無理やりくっつけようとしてくるというパターンもあるそう。恋愛経験少なめでコミュニケーションに自信のない方は、仲人が自分に合った適切なサポートをしてくれるかどうかをきちんと調べてから、結婚相談所を選びましょう。

結婚相談所ナレソメ予備校には、さまざまな経歴の個性豊かな仲人が在籍!

内面までハイレベルな女性が多い相談所を選ぶ

これまでお伝えしてきた通り、結婚相談所全体で女性のレベルは年々上がっています。特にIBJ系列はレベルの高い女性が多く、IBJ系列を選べば、どの相談所でもハイレベルな女性と出会える確率が高いでしょう。

しかし、その中でもあえて結婚相談所ナレソメ予備校を推したい理由があります。それは、ナレソメ女子が年齢、容姿、学歴、年収のレベルが高いだけでなく、「心が整っている女性が多い」というメリットがあるからです。

ナレソメ予備校に入会する女性は、婚活の現実や自分の市場価値を正しく把握している人が多いです。彼女たちは、マジレス満載のナレソメ予備校YouTubeチャンネルを視聴しており、婚活に対して真剣に取り組んでいます。

もちろん、最初は心が整っていない女性もいますが、入会後は自己理解や内省が求められるため、高望みや「男性は○○してあたりまえ!」といった不遜な態度の女性はほとんどいません。そのため、ナレソメ予備校内に限らず、他社の会員からもナレソメ女子は非常に人気が高いのです。

今知らないと確実に後悔する婚活のデータや数字を教えます…

IBJ系列の結婚相談所であれば、同じネットワークを利用しているため、どこの相談所でもナレソメ女子と出会うことが可能です。しかし、結婚相談所ナレソメ予備校の場合、入会した男性に対してナレソメ女子を※20人程度紹介しており、さらに自社内マッチングも行っているため、出会えるナレソメ女子の人数は他社よりもグッと増えます。

また、「ナレソメ男子と出会いたい」と思っているナレソメ女子も多いうえ、ナレソメ予備校内では仲人同士の情報交換がしやすいです。
例えば年収があと少しのところでお相手の希望ラインに届かず、通常の検索でははじかれてしまったとしても、「あの人、絶対に合うと思うよ」と口添えしてもらえることで、お見合いにつながるケースもあります。
実際にそのパターンで一目惚れ級に好みの女性と成婚した方もいるほど、チャンスは広がっているようです。

YouTube婚活体験談などを見て「ナレソメ女子っていいなぁ」と感じるのであれば、出会える確率が高い結婚相談所ナレソメ予備校に入会することを強くおすすめします。

 

ぱんだ
ぱんだ

ナレソメ女子はナレソメ男子が刈り取っていくことが多いぱん!

※エリアや希望条件により紹介件数が少なくなることもあります。

まとめ

結婚相談所にはハイレベルな女性もたくさん在籍しており、努力や戦略次第で充分に手が届く存在です。しかし、それには仲人や相談所の密接なサポートが不可欠。結婚相談所ナレソメ予備校は、手厚いサポート体制には自信があります。
恋愛経験が少ない方こそぜひナレソメを利用して、1ランク上の女性を射止めましょう!

結婚相談所ナレソメ予備校の無料相談では、あなたが「今」出会える、現在活動中の女性会員の写真を、実際に見ることができます。(ちなみに、実際の女性のお写真を見たほとんどの男性が「こんなに美人ばかりなの?」と驚き、そのまま入会されます)
現在の結婚相談所の女性レベルがどれほどのものか、ぜひその目で確かめてみてください。

ナレソメノート編集部