【33歳女性が語る】ナレソメ予備校の口コミと評判、オタ活と婚活を同時にやってみたら…

相談所で婚活を始めようと思ったきっかけを教えてください
推しの結婚を素直に喜べる自分になりたかった。
そのためには自分が先に結婚する必要があると思った。
鬱々と過ごす毎日に、自分だけがこんな暗い気持ちで生活をしているんだろうか?と疑問を抱き、いろんな人と出会って人生観に触れてみたいと思った。
数ある相談所の中からナレソメ予備校を選択された理由を教えてください
数年前、フォローしていた人が勝倉先生のことをたびたびリツイートしていたのがきっかけで勝倉さんを知る。
その後、オタクの友達が相談所で活動を始めたことを知って、そういえば勝倉先生が相談所をやっていたな〜と思い出す。
ナレソメに入れば結婚はできなくても友達はできそうだなと思って、半分は結婚、半分は友達作りな気持ちで入会を決めた。
ご成婚相手との交際期間
4ヶ月〜5ヶ月
入塾後、カウンセラーとの関わりで印象に残っている事はありますか?
とにかく大好き!!
婚活を始めて8ヶ月くらい経ったときの面談でのこと。
「コスプレイヤーは自分を解放しているところが素敵だけど、こういう人とは結婚はできない」と何気なく話したことに、「何でですか〜?」と問い返された。
何でだろう…と頭をフル回転させて考え、出た答えが「親に紹介したときに何を言われるかわからないから」。
そこで初めて、私が自分軸ではなく、無意識のうちに親軸で婚活していたことに気付いた。
このときのアシストがなければ今ももがいていたかもしれないので、感謝の気持ちでいっぱい!
ホテルでプロポーズをされた翌朝、担当の古川先生と彼と3人で面談! 最後に紹介できてよかった!
相談所内の異性のレベルはどう感じましたか?
無回答
その理由
無回答
ご成婚相手のお見合い時の第一印象は?
サクッとプランなのに申し込み枠が使いきれないよ〜と毎月月末に半泣きで申し込みしていた中の一人なので、特に印象なし。
お見合いが成立して彼のプロフィールを見たら喫煙者だったので失敗したな〜と思ったけど、お見合いのときの私の反応を見て即日禁煙してくれた。
交際中の思い出エピソードは?
お見合いから3ヶ月で、都内に戸建を購入。この事実だけを見るとすごいことをしたようにも感じるけど、実際はお互いを名前で呼び合うことも、スキンシップも一切ない、とても不思議な関係だった。
恋愛経験がないので家を買った時点でまだ彼のことを好きかわからなかったけど、不動産屋さんと話す彼が頼もしかったので、不安はなかった。
プロポーズ後に好きな気持ちが爆発してます!
結婚の決め手は?
自分の親が悪口等をよく言う攻撃的な人だったので、結婚相手は絶対に穏やかな人がいいと思っていた。
彼といると常に心が穏やかで、自己肯定感が上がり、自分のことが大好きになれる。
あなたが感じた結婚相談所のメリットは?
面倒なことを全部やってくれること。
オタ活で忙しいので、お見合いの日程調整とかIBJの退会手続きとかも代理でやってくれるのが助かった。
あなたが感じた結婚相談所のデメリットは?
相手の相談所によってタイムラグがまちまちで、スムーズに進まないときがあったこと。
間に人が入ることによって、自分が伝えたかったことと違う解釈をされて相手に伝わることがありそう…という不安があった。
ナレソメ予備校で活動・成婚して良かったと思う点は?
私は学校にほとんど友達がおらず、勉強も部活も頑張ったことがない人生だったので、ナレソメが青春のように感じられた。
大好きな彼と結婚できること、仲人さんやナレソメイトとの出会い、自分を取り戻せたこと。
全部ナレソメだからこそ手に入れられたものだと思う。
仲人さんをはじめ、ナレソメイトからもたくさんアドバイスをもらい、みんなのおかげでつかめた幸せです!
活動中の悩みや苦労があればお聞かせください
過干渉な親の顔色を伺う人生だったので、自分というものを持っていなくて、自分の軸を見つけるのが大変だった。
そのせいか交際した相手(今の彼ではない)がモラハラ化して、何度か傷ついたことがあった。
母が専業主婦でずっと家にいたので、男性がどの程度の共働きを求めているのか最後までうまくイメージできなかった。
真剣交際に進んだ人から、「まさかこのままのんびり働いて生活していけるなんて思ってないよね?」と言われ、痛いところを突かれたと思った。
活動中に、 他の方には見えないところでしていた陰や裏での努力、 取り組みなどがあれば具体的に教えてください。
男性との接し方がわからなかったので、握手会の女王と呼ばれていた柏木ゆきりんとトップキャバ嬢の愛沢えみりちゃんのYouTubeを見て研究。
結果的に2人から学んだのは技術的なことではなく、マインドだった。
あとは、婚活中もたくさんオタ活をした!
オタ活をするために婚活を頑張って、婚活を頑張ったからオタ活をする循環を作っていた。
最後に、活動中の方や入塾を検討している方々へアドバイスやメッセージをお願いいたします!
活動中の方へ
どんなにつらいことがあっても、大好きな人からプロポーズされたら全部吹っ飛びます!
しんどいときにこれを思い出して乗り越えてほしいです!
入塾検討の方へ
結婚願望に関わらず、今より心を整えたいと思ったら入塾してみてください!
心が整うと人生が好転しますよ〜!